パンダ世界紀行
panda trip a round-the-world
オランダ |
←戻る / 次へ→ |
International panda |
 |
micio家マツコのオランダ・ハーグ紀行 A 撮影 2013年11月
 |
 |
 |
 |
マドゥローダム。
オランダ版
「東武ワールドスクエア」?!
巨パンダあらわる!! |
ずんずん |
ずんずんずん |
たのも〜!たのも〜! |
 |
 |
|
|
みんな逃げていくぅ〜 |
楽しかった♪ |
|
micio家マツコのオランダ・ハーグ紀行 撮影 2013年11月
 |
 |
 |
 |
ハーグに向かう車窓から♪ |
スケベニンゲン北海をのぞむ..♪ |
街が近づいてきました! |
ついた〜!
口から何か出てきた! |
 |
 |
|
|
屋台、今日は開店休業かな? |
ハーグ美術館を堪能したあと
(スケベパンダ…)
(つづく) |
|
|
デルフト 撮影 2012年3月
 |
 |
 |
 |
フェルメールの故郷
デルフトの町にやってきました |
ここも水路がたくさんあります |
ロイヤルデルフトの工房にもキチャッタ〜! |
素朴な風合いがすてきです♪ |
ハーグ 撮影 2012年3月
 |
 |
 |
 |
初夏のような日差しのハーグです! |
ニシンの塩漬けスタンド…♪ |
それよりこっち、こっち! |
キャー!フェルメール! |
キンデルダイク 撮影 2012年3月
 |
 |
 |
 |
キンデルダイクの風車群を見に来ました |
空がひろ〜い |
風車おおきいね… |
春の日差しがきもちいいです♪ |
オランダ、アムステルダムに来ました! 撮影 2012年3月
 |
 |
 |
 |
アイ・アムステルダム! |
家賃は… |
そんなことより国立博物館に向かいますよ♪
ハイ♪ |
おおっレンブラント! |
 |
 |
|
|
ふふふ…フェルメール♪ |
あー満足♪満足♪ |
|
アムステルダム (2006年7月 めおとぱんだ家うしぃさん撮影)
 |
 |
 |
 |
アンネ・フランクの像だよ |
西教会 |
夕暮れ時の王宮 |
新教会。この町は教会が多いなぁ。 |
 |
 |
このほかにも、
「うしぃ。の気まぐれ日記」に、
楽しいレポートが載っています(^^)。 |
|
運河を眺める。
土地と運河の高さがあまり変わらないよ。 |
マヘレのハネ橋だって |
|
|
デン・ハーグ (2006年7月 めおとぱんだ家うしぃさん撮影)
 |
 |
 |
ビネンホフ。
総理府、外務省などがあります。 |
ビネンホフにある「騎士の館」
国会議事堂です。 |
マウリッツハイス美術館
レンブラントやフェルメール作品があります。 |
ザーンセ・スカンス (2006年7月 めおとぱんだ家うしぃさん撮影)
 |
 |
 |
かわいい町だなぁ |
オランダっぽ〜い! |
こっちはのどか〜 |
アルクマール (2006年7月 めおとぱんだ家うしぃさん撮影)
 |
 |
計量所。今日はチーズ市があります。 |
たくさんチーズが並んでるよ〜 |
ユトレヒト (2006年7月 めおとぱんだ家うしぃさん撮影)
 |
 |
ドム塔です。たか〜い |
ディック・ブルーナ・ハウス
「ミッフィー」の作者、
ブルーナさんのミュージアム。
|
pakupaku studio(C)2006 .All rights reserved. Please don't use images on
this site without permission.